Haskell本の感想とMonad

教養のために「ふつうのHaskellプログラミング」を読みました。Haskellを触ったことがない私のような人が読むのにちょうど良い本でした。

ただ、Monad則については読んでも良くわかりませんでした。Maybeモナド等、Monadインスタンスの使い方はわかるのですが、Monad則がどのようにして出てきて、どんな利点があるのか等の理論的な部分はページ量の関係か本に詳しく書いてありません。

そこで、Monadについて解説しているWebサイトを探して読んでみましたが、いまいち理解できてません。

ただ、IO処理等の副作用を持つ操作にMonadが利用できる理由については、以下のサイトを読むとなんとなくわかった気になれます。